カテゴリー
最新情報! 野菜

ふき・わらびなど春の山菜入荷しました!

沼津駅ビル内八百屋のタカハシです。
桜も葉桜になり暖かい陽気が続いていて、山菜が採れる時期になりました。

今回は、ふきとわらびについて紹介したいと思います。

【ふき】

ふきは、特有の香りとほろ苦さが特徴の山菜です。
ふきと一言にいっても数種類あり、山野に自生する野ぶき・水ふきなど大きさや栽培方法によりいろんなものがあります。
ふきには、天然毒がありそのまま食べるのはおすすめできません。この毒は、水に溶ける性質を持つためあく抜きをすると美味しく召し上がることができます。

(ふきのあく抜き方法)
①洗ったふきを、なべに入る大きさに切ります
②まな板に乗せて塩を振り、板ずりをします
③ふきを茹でて冷水にとる(太さによりますが3~5分程度茹でます)
④皮を剥いて、10分程度水を変えながらさらします。

あく抜きは比較的簡単にできるのでぜひお試しください!

【わらび】

わらびは、ほのかな苦みと独特の食感がある山菜です。
また、わらび餅の原料であるわらび粉は根の澱粉から作られているんです。
わらびは、あくが強いので必ずあく抜きしてから調理しましょう。

(わらびのあく抜き方法)
①わらびの穂先を取る
②耐熱容器に並べ、重曹を軽く振りかけます。
※かけすぎると苦くなります
③80℃ぐらいの熱湯を容器に注ぎ入れ落し蓋をします
④半日(一晩)そのまま置いておきます
⑤水を変え、数十分水にさらします。
少し手間はかかりますが、市販で売っている物よりも
鮮度が良く触感のよいわらびの水煮が仕上がります。
ぜひお試しください!

今月もご来店待ちしております♪